top of page


静岡で、木材・建材一筋、1世紀
マルチ 木のショールーム
匠部屋

木のある暮らしをリアルに体感。
工務店の皆様の施主様サポートに。
木のある住まい を希望される一般の方の情報収集の場として。
お気軽にお役立てください。
見学お申込は、お気軽に
054-278-0310

論より証拠。木のある部屋を実物で体感。
●内装にどんな木を使うか。今までは小さなサンプルを見て選ぶ方法がほとんどでした。
●それでは施主様にとって何がベストか、見極めが難しい……
そこでマルチ 木のショールーム「匠部屋」
●リビング・キッチンなど全14の生活スペースを再現。生活環境に近い状態でフローリングや壁材、天井材などの無垢材をリアルにご確認いただけます。
●本施設を構成する無垢材は、約50種におよびます。

工務店さんはもとより、一般の方もお気軽に。
●本施設は、工務店の皆様の活動を支援する目的で開設しました。
●木の内装(一部構造材)に関する情報収集をされたり、施主様をお連れして、リアルなプランニングをしてい ただくなど、様々にお役立てください。
●家づくりをお考えの一般の方々も大歓迎。内装イメージを膨らませたり、木をめぐる情報収集の場として、 気軽にお立ち寄りください。



ショールーム概要
規模 約 50坪
構成 リビングイメージ・キッチンイメージ・
県産材コーナーなど全14コーナー
使用樹種 約 50種
主なパーツ フローリング・壁材・天井材・カウンターテーブル他
使用目的 ビルダーの皆様の情報収集および営業サポート拠点に
一般の方々の情報収集スペースとして
各種勉強会・イベント会場として

場所 〒421-1221 静岡市葵区牧ヶ谷2321
お問い合せ・見学お申し込は
TEL 054-278-0310
FAX 054-278-0240

ショールームlibrary

栗材にアンティーク塗装を施した
玄関ホールイメージ

4種の無垢材を使った階段

チーク材自然塗装のフローリングが目をひく
リビングイメージ

節のないカバ桜がシャープな
キッチンイメージの床。

4種の異なる床材で構成された
国産材フローリングコーナー

桧や杉の赤身で、
昔ながらの和室を再現

かりんの床が渋い印象を醸す、
お父さんの書斎イメージ

補助のある県産材・静岡市産材で構成され た
静岡コーナー

トイレは2タイプをご用意
唐松の床と、竹材の床

木の重厚感が格調を醸し出す
洗面カウンター

玄関ホールイメージの天井には
柾目が美しい鉄杉を。

壁に、木のデザインアクセントを

壁掛けテレビの後ろは石目調のアクセント壁、
その左右には米杉の壁材を

パイン材で構成した北欧イメージコーナー
薪ストーブも注目。

無垢材にしてJASを取得した
柱・梁・桁材も展示

栗のなぐり加工が斬新な新和風

水目桜の表情が優しい、
お母さんの書斎イメージ

静岡産の柱材も展示

トイレのアプローチには
美しく伸びるバンブー材を

自然塗装や自然塗り壁の情報を
収集できるコーナー
天井プランも、コーナーごと多種多彩に。






人気のカウンター・テーブルも、ご注目


bottom of page