top of page

  静岡の木材店・建材店として。

■経営理念


木とともに たくさんの人が笑顔になる 幸せな未来を実現します。


■社是


私たちは、人として正しい生き方をします。


■経営方針


1 お客様の夢と希望あふれる住まいの実現に

  向けて、ひとつひとつの業務を遂行します。
2 誠心誠意ことにあたり信頼される会社になります。
3 社員全員で協力し合い、目標達成のため一所懸命

  に努力します。
4 常に自己研鑽をし、仕事も生活も充実させます。

 

■会社概要

社名      株式会社マルチ
所在地   本社

      〒421-1224 静岡市葵区飯間5-4
       TEL 054-278-0310(代)

       FAX 054-278-0240
     ショールーム 

        〒421-1221 静岡市葵区牧ヶ谷2321
創業       大正3年(1914年)
資本金      1,000万円
役員    代表取締役 社長    佐藤 祐希
      代表取締役 副社長 佐藤公亮
      取  締  役             佐藤元保
      取  締  役             佐藤直史
      
業務内容   木材販売業 建材販売業

       プレカット加工業 製材業
       不動産業

      ※宅建業許可 静岡県知事(7)第101995号

保有資格  1級建築施工管理技士

      2級建築士

      2級建築施工管理技士

      2級土木施工管理技士

      既存住宅状況調査技術者

      気密測定技能士

      省エネ建築診断士

      福祉環境コーディネーター

      整理収納アドバイザー2級

      静岡市認知症サポーター

      ホウ酸施工技能士 

      宅地建物取引士

      FP2級

        フォークリフト

        小型移動式クレーン

      玉掛け

加盟団体    静岡木材業協同組合(副理事長)
        静岡製材協同組合(理事長)

48_R.JPG

■沿革

 大正   3年

 

 昭和   3年
 昭和 25年
 昭和 30年

 昭和 48年

 昭和 48年

 昭和 52年

 昭和 60年

 昭和 62年
 平成   3年
 平成   8年


 平成   8年
 平成 15年
 平成 23年
 平成 27年
 平成 28年

 平成 31年

 令和  元年

 令和 5年

   令和  7年

静岡市安倍口において、
佐藤忠一が竹を中心とした佐藤材木店を創業
静岡市駒形通り4丁目に移転
下駄の木取り製材の取り扱いを開始
建築用木材の本格的な製材を開始

株式会社 マルチ設立

2代目・佐藤信夫が代表取締役に就任

静岡市下川原に営業所を出店

製材工場を焼津越後島に移転

静岡市与一に営業所を出店

静岡プレカット協同組合の設立に参加

静岡市牧ヶ谷に本社移転

(下川原・与一各営業所を統合)

3代目・佐藤元保が代表取締役に就任

新建材部門を開設

マルチ 木のショールーム「匠部屋」オープン

4代目・佐藤直史が代表取締役に就任

本社・倉庫を静岡市葵区飯間に移転し拡張

プレカット事業部を新設

建材事業部を本社に移転・統合

設立50周年を機にロゴマークを一新

5代目・佐藤祐希が代表取締役社長に就任

佐藤公亮が代表取締役副社長に就任


 

アクセス

〒421-1224 静岡市葵区飯間5-4

 

お電話&ファックス

電話番号: 054-278-0310

ファックス:054-278-0240 

© 2019 ㈱マルチ 

 

bottom of page